「副業ブログで稼ぎ始めて、いずれオイシイ思いをしたい!」

 

なかなか、逞(たくま)しい野心をお持ちの、あなた。

 

あなたご自身の、偉大で在られる「欲」に、

素直になられるのは、とても良い事です。

 

疚(やま)しがられる必要など、微塵もございません。

 

当ブログの、こちらの記事の、

読者様でいらっしゃると言う事はあなたも、

ブログご志向のお方である、と言うことでしょう。

 

つまり、ブログ初心者さんでいらっしゃいますね。

 

よく解ります。かつての筆者も同様に、

 

「いつかきっと、ハイライフ送ったる!」

 

と、ずっと思い倦(あぐ)ね続けましたから。

 

今のご時世、収益化ブログで、

時機が熟する事「の他」に、私たち、

日本に住むごく一般的なピープルには—

 

正業以外で、稼げる方法は無いものでしょうか?

 

そんな、恐らくあなたも抱いて居られる問いに対して、

とあるYouTubeチャンネルに、ヒントを授かりました。

 

キーワードは、「投資信託」

 

もと、海外で職人畑に居りました筆者が、

思い付きもして居りませんでした分野です。

 

今回の記事では、ブログで稼ぐ事をお考えの、

真剣なあなたと共に、信託投資ド素人の筆者も、

 

「ブログと投資信託」

 

に付きまして、真剣に考察させて頂きます!

 

なぜ「投資信託」なのか – 息抜きで与えられたヒント  

 

既にそれなりの、投資家とされての実歴がお有りで、

それなりの実益を上げていらっしゃるお方は、この様な、

初心者さん向けブログ記事の読者様、では無いでしょう。

 

付きましては先ず、

 

「投資信託とは何か?」

 

から、お話しを始めさせて頂きます。

 

と、その前に、「投資」という言葉の、

正しく意味する処を、解っておかれましょう。

 

『投資 : 収益目的で事業等に出資をする事。また、

将来の利益のために、(多額の)金銭を投入する事』

 

と、Web検索結果では示されて居ます。

 

「お金を増やしたい!」

 

と言う、強い目的意識のもとに行われる投資。

 

投資は、現時点でのわが国に於きまして、

銀行等への預貯金では、利子率が超・低迷、

その実状で、投資が財産を増やすための、

庶民に取ってほぼ唯一の良策、と言われます。

 

—冒頭で、「YouTubeチャンネル」

と言う、キーワードを出しましたのは、

 

「(正業やブログ以外で)お金を増やす」

 

「投資信託銀行の利用。例として、当該の銀行がお薦めする、

外国優良株式セット投資で、悪くない額の配当金を受け取る」

 

と言った、筆者の未覚醒分野に、

気付きを与えてくださった媒体が、

YouTubeの、いち番組だったのです。

 

(それも、ジャンル的には“おふざけ系”

のチャンネル内で述べられて居ました)

 

筆者は現在、趣味に使う時間が非常に限られますが

数少ない、息抜きの一つと致しまして、

YouTube鑑賞を愛好して居ります。

 

何気無い、普段と同じ様な鑑賞から、何故かこの度は、

妙に忘れ難い、印象に強く焼き付けられる記憶でした。

 

さて長くなりました。「投資」とは? でしたね。

 

投資は、収益のタイプで、

 

・インカムゲイン

・キャピタルゲイン

(上下とも、詳細は各位ご検索ください)

 

に分けられまして、銀行で取り扱います投資—

外貨預金、国債等の他に、

 

「投資信託」

 

が在ります。

 

投資信託を、もっと細かく説明致しますと、例えば株式会社が、

資金を調達したいため発行した株式、これの売買の段階で、

差額利益(利ざや)を求めて行う処の、投資手法と申せます。

 

株価は絶えず変動して居ますが、株式「現物」取引では、

例えばあなたが投資された金額、以上の損はしません。

 

投資信託では、資金の余裕で、ですとか、また、

少額投資で低リスク化が可能で、更にその他、

株式保有で、配当金や株主優待等を期待できます。

(この段落の意味します処が、まさに「インカムゲイン」です)

 

「投資信託とブログ」3項 – 戦略的にどう紐付くのか

 

さて、Webで検索致しますと、

 

「投資(信託)の初心者さんにこそ、ブログが有益」

 

である、と一見、面喰らう様な文言に出くわします。

 

これはもっとも、

 

【投資(信託)に付いては勿論、ブログも初心者さんである、

あなたが、投資(信託)を始めれば、そのブログ記事も書ける】

 

と言う意味を、軽々しく説いて居るのではございません

 

「他の先達がたの書かれた、投資信託テーマのブログが、

その道でのビギナーさんで在る、あなたには、

参考書の様に、有益なブログたり得る」

 

と言って居るのです。

 

賢明でいらっしゃるあなたには、

お釈迦様に説法、かと存じますが—

 

お金は、あなたや筆者に取りまして、

生命の次に掛け替えの無いものである、

という「真理」に対し、異論は無いでしょう。

 

お金に関する事を、十分な勉強、調査無しで、

しかもブログ記事等のメディアで公開する事…

 

それは、「犯罪(crime)」としての立件は、

免れるかも知れませんが、明らかに、

 

「(道義上の)罪(sin)」

 

であると、筆者は明言させて頂きます。

 

余談ですが、誠に残念な事ではありますが、

Web上にはその様なイカサマコンテンツが、

今だに横行して居りまして、

 

【『金銭欲』だけが、『情報リテラシー』の乏しさに勝(まさ)って1.

 

しまって居られる人びとが、【餌食(えじき)】になる様です…

 

—お話しを、元に戻しましょう。

 

投資信託とブログとの結び付き、とも申しますか、

投資信託の実践に取っての、

 

「ブログのメリット」

 

としましては、識者の方がたのご意見として、

次に挙げます3点が、主に説かれて居ます。

 

1.優良な銘柄選定の参考になる

2.投資信託の実践者に「触れられる」

3.あなたの投資信託の学習材料になる

 

—それでは、それぞれを詳しく見て参りましょう。

 

どれも、大事なお話しばかりかと存じますので、

あなたも十分に咀嚼され、お読み進めください。

 

1.優良な銘柄選定の参考になる

 

「うわ… 投資信託の『商品』て、こんな沢山の銘柄が…!」

 

「商品」— そうなのです。

 

「投資信託」を簡潔にご説明しますと、

あなたを含む「投資家」の方がたから、

先ず、元手(お金)が集められます。

 

その元手を、一大「基金(ファンド)」として纏め、

次に信託銀行等の、基金を運用する専門家が、

株式や満期保有目的債券その他に投資したり、

または運用したりする、「金融『商品』」なのです。

 

品物ばかりが、商品ではございません。

 

例えば、芸能プロダクションに取っては、

所属の俳優、歌手、タレントは「商品」です)

 

さて、ブログも、そして投資信託に関しても、

初心者さんであるあなたに取られましては、

 

「数多くの商品銘柄から、どれを選ぶか?」

 

で、大いに迷われる事になるでしょう。

 

情報が潤沢に存在し「過ぎて」居る事、これ程、

あなたや筆者の思考を混濁させる物は無いです。

 

投資信託で、実際に利益を上げていらっしゃる方

(何も、有名なブログの運営者さんとは限りません)

がアップされて居るブログを、探してみてください。

 

その様なブログには、具体的な銘柄の名称とか、

少なくとも、それに辿り着けるヒントが在る物です。

 

2.投資信託の実践者に「触れられる」

 

あなたも筆者も、どなたもが必ずしも、

投資信託の現役実践者に、直接すぐに、

お会いする機会が有る、と限りません。

 

ですが—

 

申す迄もございませんが、今は、

インターネットという物があり、便利です。

 

然し乍ら、インターネット上の情報は、

 

「玉石混淆(ぎょくせきこんこう)」

 

状態でありますのも、事実なのです。

 

ステルスマーケティング(stealth marketing)—
或いは、略称「ステマ」が、通りが良いでしょうか。

 

「あれ? 第三者の口コミだと思って、

ブログ記事を読んでたんだけど… これ、
どうやら、特定の商品の広告じゃねーの!

 

—と言うパターンですね。

 

ステマ情報は、申す迄も無く、

「玉石」のうちの、【石】のほうです…

 

その点、投資信託の実践者さん個人が運営のブログは、

特定の企業とウラで結託、の訳では、基本ございません。

 

つまり、そうしたブログでは、

ブログ主 様 = 投資家さん の、

忌憚の無いご意見が綴られる物です。

 

3.あなたの投資信託の学習材料になる

 

投資信託に限った事ではございませんけれども、

あなたご自身とはまた別の、お立場や価値観で、

投資信託に取り組んで居られる、他の方のブログ、

これはあなたに役立つ可能性が、かなり大でしょう。

 

実は投資信託も、実践される方の、

人間性ですとか、癖(くせ)が、

よく現れる物なのです。

 

それがたまたま、「当た」れば良いのですが、

良くない意味での【独善】だった場合には、

誤った方向に、道を進まれかねません。

(ミスリードされる、と言うことです)

 

何より、今から投資信託を始めようとされる、

あなたに、好適なブログですと、より多くの、

 

「戦略の選択肢」

 

を与えてくれる事にもなります。

投資信託ブログの中には、初心者さん向けに、
丁寧な解説を入れて居られる物も在りますので、
初心者にとっては、効率の良い教本となるでしょう。

 

まとめ

 

これから、ご自身のブログをお始めになられたい、

あなたが、たまたま投資信託にもご興味が有られ—

 

本記事をお読み頂ける、ご縁がございました。

 

収益化ブログや投資信託で、お金を増やされたい方。

 

または最終的に、独自ブログでのご起業

及び投資信託の運用益で、生活されたい方。

 

本ブログ読者様のあなたには、

 

「目的」

 

がお有りの筈です。

 

筆者の、このブログ記事だけに留まられず、

Web上を、

 

「投資信託 ブログ」

 

で検索なさいますと、お手本になりそうな、

多くの方がたに依って執筆されました、

多くのブログ記事が見付かります。

 

中には、もと投資信託銀行の行員だった、
と言う方が、初心者さんのために、丁寧に、
解り易いブログ記事を綴ってくださったりと…

きっと、あなたの大きなヒントに巡り遇えます。

 

知識がしっかりと身に付いて居られないうちに、

性急に行動に移してしまわれたり、また或いは、

投資信託の営業職員の言うことを「鵜呑み」

 

そうした事が原因の、大切な、大切な、

「お金」での失敗は、絶対に避けたい物。

 

ブログも、そして信託投資も、

お始めになる前に、あなたが気に入られた、

他のどなたかのブログを、熟読されると良いです。

 

ブログ、投資信託、どちらでも、

初心者さんうんぬんに限りません。

 

あなたに、少しでもご不安がお有りでしたら、

本記事を初め、筆者のブログも再熟読ください!